![](https://static.wixstatic.com/media/ef315d_1aac46a7dca1444a93034b0e7bfe9eb4~mv2.jpg/v1/fill/w_480,h_640,al_c,q_80,enc_auto/ef315d_1aac46a7dca1444a93034b0e7bfe9eb4~mv2.jpg)
今日はビーズでアクセサリーを作りました。
なかなか難しそうですが、ツールを使えばそんなに難しいことはないんです。
使ったのはこの機材ラピットルーム!!
この機材を使ったら不器用な人でも簡単にアクセサリーが作れます。
![](https://static.wixstatic.com/media/ef315d_4d49531d04694569ad20df4d47e84338~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ef315d_4d49531d04694569ad20df4d47e84338~mv2.jpg)
最初のセッティングは少し戸惑いますが、そこさえでき、手順がわかればあとは簡単です。
試しに四歳の児童にもしてもらいましたけど、職員がついていればできていました。
![](https://static.wixstatic.com/media/ef315d_05423bf6777542369031958fb2aacd46~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ef315d_05423bf6777542369031958fb2aacd46~mv2.jpg)
中学生ぐらいの児童になるとするすると完成させてしまいました。
結構長い時間しますが、集中してできています。
![](https://static.wixstatic.com/media/ef315d_ee5aa6ea9c6c4c72aca5bb02d7347b40~mv2.jpg/v1/fill/w_480,h_640,al_c,q_80,enc_auto/ef315d_ee5aa6ea9c6c4c72aca5bb02d7347b40~mv2.jpg)
完成したのがこれ!!
最初のセッティングだけは職員がしましたが、あとは児童が自分でしました。
ビーズはキラキラしていてきれいなので、いろいろな児童が集中してくれますし、楽しく作れてとても良い機材でした。