top of page
  • 執筆者の写真tie`n link

夏休み 〜動物展、夏祭り〜

夏休みは流しそうめんをしたり、プール遊びも行っています。

毎年大きめのプールを設置して暑さ対策のためにタープをつけ、今年度は人数が増えたのでグループ分けをして少人数でプール活動をしました。

思いっきり体を動かすと気分転換にもなり、室内での課題もしっかりできるみたいです。


イベントの一つとして動物展に行きました。

普段見る機会がないホワイトタイガーもいて、みんな迫力にびっくり!可愛い小動物もいて動物の生態も学ぶ事ができました。




そして夏休み後半は毎年恒例の夏祭りです。

保護者の方をお呼びして1年目と2年目は施設で行いましたが、今年は近くの公民館の一室をお借りしました。

どんなことをやってみたいか、どんな係りが必要か、材料はどうする?保護者の方に楽しんでもらうためにはどうしたら良いか、、など、子ども達主体で沢山話し合いをしました。

今まで施設で頑張った課題を展示したり、子ども達が店員になって保護者の方に飲み物や自分たちで作った軽食を振る舞いました。

メニューを作ったり注文の取り方やお客さんとのやりとり、お金の計算など沢山練習して、当日はスムーズに保護者の方に提供する事ができました。


最近人気のボール転がしもとても大きな作品に仕上がり、割り箸で作った射的や、高学年と中学生が作ったスライド写真を流して今までの活動を紹介しました。


また、普段の生活を見てもらうという事で、擬似帰りの会をしました。

びーふらっとの帰りの会は、連絡事項を伝えるだけでなく、今日は何が楽しかったか、どんな事で何を思ったか、など子ども達が発表する時間を作っています。自分の気持ちを相手に伝える良い練習の場になっています。

岡山の夏といえばうらじゃ!ということで、夏休み中体作りも兼ねて練習していた「うらじゃ」の踊りを保護者の方に披露する事ができました。

みんな緊張していたのもつかの間、音楽がなり出したら楽しそうに上手に踊れていました。


来年はどんな夏祭りになるのか楽しみです。








閲覧数:38回0件のコメント

最新記事

すべて表示

春のアイススケート

こんにちは! 今回は、初めてのアイススケート企画について書こうと思います♪ 参加者のお友達の経験値はそれぞれ違っていて、楽しみ方も様々でした 初めて挑戦するお友達は、まずは立つことから 恐る恐るではありましたが、果敢に挑戦! 職員についてもらったり、一人で壁づたいにしがみついて進んでみたり、前屈みの姿勢を必死でキープしたり… 努力の内容は様々でしたが、みんなの前向きな姿をたくさん垣間見ることができ

bottom of page